理化学研究所とフランス国立科学研究センターは、日本人が英語の聞き取りが苦手な理由を明らかにしました。 それによると、生まれたころは聞き分けが出来る連続した子音が、生後14ヶ月くらいでは子音と子音の間に母音を補間して日本語っぽくするように補正してしまうそうです。「milk」の「lk」は「ruku」に補正されてしまうわけです。(MYCOM)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン!
これは日本人が生後14ヶ月で聞き取り能力が退化しているということか。。。
聞き間違いが多い自分は補間精度が高すぎるのデスカ
なるほどな~
I’m sorry, I didn’t catch what you said.