とゆーわけで、噂どおりに「MacBook Air」が発表されました!11型液晶/1.06kgで88,800円ののモデルと、13型で118,800円からのモデルの二種類。どちらもCPUはCore 2 Duo、ストレージはSSDです。(PC Watch)
関連記事
コメント
コメント (7)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
なんでcore iじゃないの?在庫処分?
電力的な問題じゃね?
Lion待ち
MBP13の時もなんでcore iじゃないの?って言われてたけど、消費電力とパフォーマンスの兼ね合いらしい。
内蔵GPUが邪魔ってことですかね。
円高なのに日本のApple Storeの価格が高い件。
↑こいつ最高にアホ
$999×81.25≒81,169
今後円安に推移する可能性もあるんだし、88,000円なら妥当な範囲だろう。