ゲームよもやま

JavaScript と HTML5 でゲームボーイエミュレーター開発

まさかJavaScriptでっ!?ってかんじですが、テトリスが動くレベルのエミュレータができているそうです。すごいな…。(Engadget Japanese)

宇宙ステーション補給機の愛称は「こうのとり」前のページ

今敏監督の遺した最後の作品「夢みる機械」、マッドハウスが制作を再開次のページ

関連記事

  1. ゲームよもやま

    WHO(世界保健機関)、「ゲーム障害(Gaming disorder)」を新疾病に認定!

    国連の専門組織であるWHO(世界保健機関)は18日、ビデオゲームのやり…

  2. nintendo labo

    ゲームよもやま

    「Nintendo Labo」でみんな独自の工作をしまくっててすげええ!!自販機を作った人も!

    ダンボールとニンテンドースイッチを組み合わせて遊ぶ「Nintendo …

  3. ゲームよもやま

    USJのマリオのアトラクションは400億円!ハリーポッターと同規模の大型投資!

    大阪のユニバーサルスタジオジャパンに建設されることが決まっている任天…

  4. ゲームよもやま

    【弊社VS御社】スクエニ2連覇なるか!?法人対抗格ゲートーナメントの第2回が開催決定!日程は12月3…

    好評を博したニコニコ動画主催の企画「企業対抗格ゲートーナメント」の第…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
PAGE TOP