ハドソンは既にコナミに株の54%を持たれていて、子会社ではあったのですが、出資比率を上げて完全子会社化することが決まったそうです。(ファミ通)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…
ハドソンは売れるのが桃鉄しかないと思ったら、電話メインなのか。
世界でデカいHDゲームを売るか、日本で電話&携帯機に売るのが
今の国内メーカーの2大潮流だもんね。
コナソンか
バイバーイ ハドソン
スタソルとかR-Typeとかボンバとか冒険島とか
迷宮組曲とか新人類とかクソゲーだがハットリくんとか
名作を連発していたあの頃のハドソンはもう無い