薄くて、軽くて、長時間駆動のノートパソコンdynabook Rシリーズに新機種が発表です。 約1.29kgの軽量で13時間駆動! 大きなバッテリをつけると約1.44kgで18時間駆動になります。 スペックは17万円モデルがCore i5-2520M、メモリ4GB、HDD 500GBってかんじです。 USB3.0搭載なのも先進的ですね。(PC Watch)
関連記事
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
13時間はすごいな。
TM DISPLAYのPC向けDISPLAY部門が台湾の企業に売却されたから、SS RX2以降DYNABOOKの魅力が半減された。
逆に、中古でも良いから、SS RX2が欲しい。
詳しくは、TOSHIBA MOBILE DISPLAYのWEBで。