東京電力福島第1原発へのヘリコプターによる放水作業を撮影したのは、NHKの超望遠カメラだそうです。 屋内退避エリアの外、32kmも離れた地点から今回の映像を撮影したとか。 カメラは1台3000万円で、世界に3台しかないという…。(サンスポ)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話…
福島中央テレビに備え付けられてる定点カメラではやはり確認できなかったのかな。
たまたま津波警報が発令されたからモニタをみんなで見ていたんです、すると数分後に爆発したのでびっくりしたっていう、あの映像を記録したカメラ。