REGZAに接続している1.5TBのUSBハードディスクの容量がいっぱいになったので増設しようとAmazonさんで2TBの外付けを買いました!8980円。やっすw! あわせて、USBハブも買いました。 んでさっそく取り付けてみたんですが、ちっとも反応しない…。 よーく取扱説明書を読んでみたら、我が家のZ8000はUSBハブを介した2台以上のHDD同時接続ができないことがわかりました! がーん…。 後継機Z9000から対応だったみたいです(´・ω・`) しょうがないので、その都度、手動で線をつなぎかえて使うことにしました。 みんなも気をつけてねっ☆
関連:買ったHDDはこれです(Amazon)
自分用のREGZAこれから買うので参考になります
やはり説明書は最初に読まないといけませんね。 自分も同じようなことがあったので分かります。
>rpmが書かれてないね
アドバイスありがとうございますー。
バッファローのサイトを確認してみても、確かに回転数は書かれてないですね。
HDDの速さは5400rpmでも7200rpmでもUSB2.0がボトルネックになるから結局5400rpmで十分だと僕は思っちゃう感じですが…。
5400rpmのが静かですしねw。
Amazonで買うときはレビューにあるようにHDDの中身のメーカが選べないのがSeagate派の僕としてはちょっとイヤですが、
まぁ、ビックやヨドバシよりもだいぶ安いのでそこはあきらめましたw。
録画用に、んな高速ストレージ要るのかっていう
あと複数台接続して電源無駄に取るのもアレだからホットスワップタイプの方がいいと思うけど
> MscmpG7.
5400rpmでも2TBあるからね。1TBのものと比較して、プラッタ数やシーク速度が同じと仮定すれば単純計算で1.4倍程度速いはずだ。
この計算なら7200rpmの1TBと、5400rpmの2TBが同程度の速度になるぞ。
このくらいの速度だとほとんどUSBの転送速度がボトルネックになるからHDDの回転速度はあまり必要ない。
そうなれば、静かで発熱の少ない低速ドライブのほうがメリットは大きいよ。
あとなぜUSB2.0とSATA1.0を比べるのかは知らんが、USB2.0の速度を以てして遅いというのなら、REGZAは所詮USB2.0にしか対応してないから高速インターフェイスのものを選んでも宝の持ち腐れだよ。
USB3.0もThunderboltもeSATAも、母艦と機器の双方が対応してて初めて使える。
ぐわ、書いてる途中に内容先越されてた!
狙ったように内容重複してますが、すみません。
まさかレスが帰ってくるとは…
丁度PCのHDD(録画用とは用途が異なる)の増設を考えていて
カリカリしていた所でしたので、そちらと同じ判断基準で考えてしまい
棘のある書き方をして申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
またドジっ子炸裂か!
あーありがち
うちもz8000だから2Tでやりくりして我慢してる。
たしかnasハードディスクならいけたような(ただし機能制限あり)。
いずれにしてもハードディスクはどうせ増やしたら増やしただけ使っちゃうんだから根本的なところ見直さないと駄目ね
一方的に増え続ける情報量に対してただストレージを増やすことでは解決しないっぽ
新宿のヤマダ電機でIODATAの2TBでHDCRU2.0TU2が7900だたよ。
Amazonたけ~
しかも購入されてた2TBってAmazonオリジナルでしょうけど、HDCL2.0ってBuffaloでは2世代前のモデルですよ。
NEC Aterm WR8700N
に1.5TB繋げば?