デジタル製品に欠かせない希少資源、通称レアアース。日本は輸入に頼っていますが、このたび太平洋のど真ん中の海底にたくさん沈んでいることが日本の調査でわかりました!太平洋なのでどの国のものでもありません。ただし、水深3500~6千メートルから採集するのはかなりお金がかかりそう。(ITmedia)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- レアアースたっぷり「夢の泥」発見!太平洋海底に大鉱床
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン!
中国「ニンマリ」
これは見つけるよりも、採集する技術を開発する方がハードルが高いらしいな。
希少金属はレアメタル、レアアースは希土類。
全然別物だぞ。
争奪戦がはじまるの?