Suicaとかおサイフケータイとかの非接触ICデバイスを鍵に出来るシリンダー錠が秋葉原で発売中。鍵は300種類登録できて、電池は単3アルカリ電池4本で14ヶ月もつらしい。会社や大学は今やICカードでの入退場が普通になってますから、家もそうなると便利かもですね。49800円。(AKIBA PC Hotline!)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- Suicaやおサイフケータイで開けられるドアロックが発売!
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…
高いw
suica鍵そのものは2005年からマンションで採用されてますね
外から帰ったときに電池切れてたらどうなるんだろう。
アナログキーは併用でしょ
>電池切れてたらどうなるんだろう。
9Vバッテリーを外からブッ刺して一時的に稼働させる事も出来るみたい