テクノロジー

「Google」は人の記憶能力を低下させるか

「あとでググればわかるからいいやー。」て、覚える行為をしなくなってきたかもなーGoogleはみんなの外部記憶装置。(WIRED)

AppStoreの値下げは作者に無断で勝手にアップルがやってた前のページ

とんこつラーメン「福の軒」が秋葉原にオープン、1杯380円!替え玉50円次のページ

関連記事

  1. ゲーム

    Unreal Engine、キャラ作成ツール「MetaHuman」発表! リアルすぎる人間キャラを量…

    FF7リメイクなども使っているゲームエンジンのUnreal Engin…

  2. テクノロジー

    「はやぶさ2」カプセル分離成功! 日本時間6日午前午前2時28分ごろ大気圏突入

    2014年12月3日に打ち上げられ、小惑星「りゅうぐう」に到達して岩石…

  3. テクノロジー

    午前8時、はやぶさ2が小惑星「リュウグウ」へ着陸成功

    日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウへの着陸に成功しまし…

  4. NVIDIA RTX

    テクノロジー

    新世代GPU「Turing」のリアルタイムレイトレーシングは「本物」なのか? 解説&デモ動画

    CGに詳しい西川善司氏がいつもの解説&予想記事を4Gamerに寄稿して…

  5. NVIDIA Turing

    テクノロジー

    CGに革命。NVIDIA、リアルタイムにレイトレーシングが表示できるGPU「Turing」を発表!

    CG技術の10年に一度級の発表が来ました! カナダで開催中の国際会議「…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2011年 7月 17日

    解決策としてGoogleが脳とネットを直結させる技術を開発するんですね

    • 匿名
    • 2011年 7月 17日

    脳と直結したら世界中で犯罪が増加しそうですね。

    • 匿名
    • 2011年 7月 17日

    電脳のハッキングですね。

    • 匿名
    • 2011年 7月 17日

    攻殻機動隊の世界ですなぁーー

    • 匿名
    • 2011年 7月 17日

    そういやGoogle SearchもGoogle辞書も
    個人が使った情報がどんどん外部に流出して
    データベースを構築していくんだよな

    • 匿名
    • 2011年 7月 18日

    自分次第です

    • 匿名
    • 2011年 7月 18日

    知識は増えてるけど
    オフラインで必要になるとき困るくらいだね
    アンドロイド手放さないからそんなことないけど

    • 存在よりも利用に意義がある
    • 2011年 7月 19日

    グリム童話だかに、文字の発明が人を馬鹿にするって話があるけど、あれと同じだな。
    丸暗記して既得権を独占していた語り部の呪詛らしいがw

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
PAGE TOP