ソフトウェア

人形にポーズとらせると、3Dモデルも同じポーズ! 3D入力デバイス技術「QUMA」

ソフトイーサは新しいモーションキャプチャー技術「QUMA」を発表しました。 USB接続の人形にポーズをとらせると、3DCGソフト上の3Dモデルにも同じポーズをさせることができるというもの。 プロ用の入力機器のほかにもゲームのコントローラとか、いろんな可能性が考えられているそうです。実際にどんな製品でいくらくらいになるんでしょうね?(MYCOM)

「ジュラシック・パーク」がブルーレイ化!3作セットで8500円前のページ

今日18時56分、スペースシャトル「アトランティス」地上に帰還。30年の歴史に幕次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2011年 7月 21日

    これは面白い

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  2. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  3. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  4. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  5. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
PAGE TOP