リチウムイオン電池が発火する問題が相次いだ初代iPod nano。今までは不具合発生時のみ交換してくれましたが、ついに無償交換できることになりました!交換すると、交換用のiPod nanoが6週間ほどで送られてくるとのこと。初代をまだ使っている方は危ないので交換しましょう。(GIGAZINE)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始!
>第六世代のiPod nanoが6週間ほどで送られてくるとのこと
これは違うんじゃないかな
>第六世代のiPod nanoが6週間ほどで送られてくるとのこと。
どこにそんなこと書いてあるの?ぬか喜びしちゃったじゃん
勘違いしていました!
ご指摘ありがとうございます。