スイスは著作権のあるコンテンツを非正規ダウンロードした場合、個人利用に限っては合法とする方針を示したそうです。非正規ダウンロードで払わなかったお金は別のコンテンツ買うのにつかってるから業界としては損失にならないよね!ということらしい。『新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、この進歩に取り残されて旧来のビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる』うーん、スイスは自国でエンタメ産業が発展してないのかな?日本でこれやったら産業が育たないだろうなー。問題はインターネットに国境がないことだ。(スラッシュドットジャパン)(情報提供:スイス△さん@ひとことBBS)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- スイス、非正規ダウンロードも合法へ
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
>日本でこれやったら産業が育たないだろうなー。
やんないから日本で産業が育たないのでは?
【スイス、非正規ダウンロード”も”合法へ】
この”も”はどういうこと?スイスは他にも合法になったものがあるってこと?
最初の録音機材だったリードリールでの記録も
当初「ライブ演奏を盗む」とか言われていましたね。
正に時代は繰り返す…
アップロードはダメなんだろ?