食べてすぐの間は口の中が酸性になっていることがあって、歯が柔らかくなっていて、そのときに歯ブラシでゴシゴシこすってしまうと、歯が削れてしまうそうです。 酸性になるかどうかは食事によって変わるのですが、その判断は難しいので、食後30分は歯磨きしないほうが無難なようです。(日経新聞)
関連記事
コメント
コメント (9)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン!
知ってた
おお!一眠りしてから磨くオレ大勝利だったのか!w 会社で食後すぐ磨く連中見てオレも磨きたいけどメンドいし眠いしで気にかけてたんだよなぁ~寝るとカスが歯垢化してとれにくくなって早く磨いた方がイイんじゃないかってね。
歯が真っ白と感じる程の色は磨き過ぎで削れてるんだよね。
だいぶ前にガッテンでやったね
これなんとなく知ってたけど、そういうことなのね。
まぁ遅すぎるのもダメだろうけど。
歯の色が時々気になるけど、歯って結構黄色いもんだよね?
唾液で口のなんちゃらって聞いたことあって、食後1〜2時間は歯磨きはしないほうがいいって聞いたことがある・
ガッテンしていただけましたでしょうか?
俺オワタ
エナメル質は黄色だよ。