iPhoneやiPadにはRetinaディスプレイとアップルが名付けた高解像度の液晶が採用されています。1ドットの大きさが肉眼ではわからないくらい細かいのが特長。今月中にインテルが発売する次期CPU「開発コード:Ivy Bridge」のグラフィック機能はRetinaディスプレイに対応することがわかりました 。例えば11インチの小さなモバイルノートパソコンが2560×1600ドットになったり。今年から来年にかけて、パソコンも高解像度時代へ突入しそうです。ちなみにIvy Bridgeは次期MacBook Proが採用予定。ということはRetinaも…!?(MYCOM)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…