2014年度に「東北縦貫線」が開業します。 もう何度かお伝えしていますが、東北本線と東海道本線が直通運転になる構想で、今は上野止まりになっている宇都宮線・高崎線・常磐線が東京駅まで延びて、そのまま東海道線として横浜のほうまで乗り入れるというものです。湘南新宿ラインの東京駅バージョンてかんじ。 実はこの構想は100年前からあって、やっと現実になるJRの悲願だったそうです。(日経)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
北海道行きの寝台列車も上野発じゃなくて東京発になるかな
すべての列車がそろう巨大ターミナルになるんだね~