7980円という挑戦価格で発売したものの、不具合がいろいろあって不評の電子書籍端末「楽天kobo」。なんであんなことになったのか、楽天の偉い人へインタビュー。見通しが甘すぎるというか、行き当たりばったりというか…。ちょっと酷いなぁと思ってしまいました…。(ITmedia)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…
AMAZONのKINDLEを意識しすぎて、慌てた部分があります。
KOBOはEPUB3に対応しているから、KINDLEより遅れてでも良い製品とSERVICEを提供できる状態にしていただきたかった。
残念です。