スクエニ財務情報

スクエニ、4月~6月の決算は20億円の赤字。通期の修正はせず

↑PDFです。 スクウェア・エニックスHDは平成25年3月期 第1四半期決算、つまり今年の4月~6月の決算を発表しました。それによると、売上高は前年比+4億円の249億円、営業利益は前年比-33億円の-12億円、経常利益は前年比-35億円の-20億円となりました。売り上げが増えたのに赤字ということです。スクエニの見解はどうなのかというと、次のとおりです。

2013年3月期 第1四半期は、家庭用ゲーム機ソフトにおいて、ニンテンドー3DS向けの「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」の販売が好調でした。また、PC・スマートフォン等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、「戦国IXA」や「ファイナルファンタジー ブリゲイド」が順調に推移する一方、多数のパイプラインに対する開発投資が先行しております。

ということで、いくつかタイトルが出てきたものの、先行投資のほうが大きくて赤字になったということのようです。2013年3月期の連結業績予想は下方修正せずに据え置きしていますから、7月以降のタイトルで巻き返しができる弾があるってことでしょうね。で、ちょっと気になったのが…。>>続き

20120807_sqex1q.gif

20120807_sqex1q2.gif
セグメント別業績の「調整額」というやつ。これが今回の赤字の主な原因に見えるんですけど、調整額ってなんなんでしょうね?? 決算短信のほうには『セグメント利益の調整額△1,963百万円には、報告セグメントに帰属しない一般管理費△1,968百万円が含まれております。 』って書いてあって謎。 通期の計画上では、あと55億円ほどマイナスが膨らむ見込みのようですが…。人事とか総務とか、会社として共通で持ってる部門の維持費かな?
そうだとすると、スクエニは何もしなくても1年間会社として存在しているだけで83億円くらいはかかるってことですね。 

「ハリー・ポッター」ブルーレイ19枚+DVD12枚=31枚セットが10/10発売!49,800円前のページ

サムスン、タブレットじゃない!?「GALAXY Note 10.1」発表。ペンで書ける次のページ

関連記事

  1. スクエニ財務情報

    スクエニ4月~12月の決算はスマホゲーが不振で減収減益

    スクエニHDは第三四半期(4月~12月)決算を発表しました。それによ…

  2. スクエニロゴ

    スクエニ財務情報

    スクエニ、上半期決算を発表!売上1575億円(前年比-8.34%)、営業利益211億円(+22.1%…

    スクエニは2024年4月~9月の決算を発表しました!売上高は1575…

  3. スクエニ財務情報

    スクエニ、4-6月決算は減収増益

    スクエニはこの4月から6月の四半期決算を発表しました。それによると、…

  4. スクエニロゴ

    スクエニ財務情報

    スクエニ株価、ストップ安

    決算発表から明けた14日の取引では、朝からスクエニの株が大きく売られ…

  5. スクエニ財務情報

    スクエニ決算発表は増収減益。パッケージゲームは81億円の赤字

    スクエニは2023年4月~2024年3月の決算を発表しました。それに…

  6. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、特別損失221億円を計上すると発表!開発中HDゲームの開発中止か

    スクエニは30日、特別損失221億円を計上すると発表しました。HDゲ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2012年 8月 07日

    当然の結果ですね

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  4. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  5. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
PAGE TOP