大手信用情報機関の調査によると、ケータイ本体である端末代を滞納する件数が2010年12月は92万2000件だったのに、今年6月は173万7000件にもなってるそうです!スマートフォンにすると利用料金が上がるので、その影響。『延滞した場合、将来、住宅ローンが借りられないなどの不利益を被る場合も』とのことですから、気をつけたいですね。(読売)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
給食費の滞納と同じだな・・・