ゲームよもやま

ニューヨーク近代美術館、ビデオゲームの収蔵を開始。14作品から

MoMA(ニューヨーク近代美術館)がビデオゲーム14本をコレクションに加えました!タイトルはタイトルは年代順に、『パックマン』 (1980)、『テトリス』 (1984)、『Another World』( Out of This World, 『アウターワールド』, 1991)、『Myst』 (1993)、『SimCity 2000』 (1994)、『ビブリボン』、『塊魂』、『EVE Online』、『Dwarf Fortress』、『Portal』、『flOw』、『Passage』、『Canabalt』。なんでこれらのタイトルかというと「インタラクションデザインにおいて傑出したもの 」とのこと。趣味が色濃く反映されてそうなかんじです…。スクエニ的には「 iS internal section」とかどうよ?(Engadget Japanese)

日記:アッシマーの人の結婚式に行ってきたー!前のページ

生まれた子どもの名前に「Siri」「ハッシュタグ」海外のキラキラネームもすごい次のページ

関連記事

  1. ゲームよもやま

    WHO(世界保健機関)、「ゲーム障害(Gaming disorder)」を新疾病に認定!

    国連の専門組織であるWHO(世界保健機関)は18日、ビデオゲームのやり…

  2. nintendo labo

    ゲームよもやま

    「Nintendo Labo」でみんな独自の工作をしまくっててすげええ!!自販機を作った人も!

    ダンボールとニンテンドースイッチを組み合わせて遊ぶ「Nintendo …

  3. ゲームよもやま

    USJのマリオのアトラクションは400億円!ハリーポッターと同規模の大型投資!

    大阪のユニバーサルスタジオジャパンに建設されることが決まっている任天…

  4. ゲームよもやま

    【弊社VS御社】スクエニ2連覇なるか!?法人対抗格ゲートーナメントの第2回が開催決定!日程は12月3…

    好評を博したニコニコ動画主催の企画「企業対抗格ゲートーナメント」の第…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  2. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  3. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
PAGE TOP