電子マネー

Suica、ICOCA、PASMO、Kitaka、SUGOCAなどIC乗車券10種類が3月23日から相互利用OKに!

2013年3月23日から、SuicaやICOCAなどで知られる全国10種類の鉄道系ICカード乗車券が相互利用できるようになります!10種類のうちどれか1枚を持っていれば全国のほとんどの地域の鉄道を利用できます。 今年の5月に、2013年春から相互利用開始とお伝えしていましたが、それが実現されることになったもの。 Kitacaのモモンガかわいい。(TBS)

ライトニングリターンズFF13の開発中画面が公開!スクエニ新社屋の北瀬さんブース前のページ

Amazonで冬の7日間限定セールはじまった!ノートパソコン2万円台とか次のページ

関連記事

  1. 電子マネー

    例の東京駅記念Suica、申し込みサイトが開設!1月30日受付開始

    深夜から行列ができて大騒ぎになった東京駅の100周年記念Suica。…

  2. 電子マネー

    ソニー、iPhoneを含む世界のスマホに非接触IC「FeliCa」を搭載へ SDカード型

    日本で普及しまくっている「Suica」などの非接触ICカード。大部分が…

  3. 電子マネー

    ヤフーとTSUTAYAがポイント統合! 10月に新会社

    Yahoo!JAPANのポイントと、TSUTAYAのTポイントが統合す…

  4. 電子マネー

    6月1日から「Edy」が「楽天Edy」に変更。ロゴも新しくなります…。

    電子マネー「Edy」が楽天に買収されてしばらく経ちますが、この6月1日…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2012年 12月 11日

    やっと…Kitacaを関西でも使えるのか…!関東の地下鉄すら乗れず苦労したよ。

    ちなみにJR北海道のキオスクには、Kitacaのエゾモモンガのグッズが売られてるよw

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  2. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  3. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
  4. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  5. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
PAGE TOP