ゲーム業界

グリー、未成年者に過大請求 総額2800万円返金へ

ソーシャルゲーム大手の「グリー」は15歳以下は5千円、16~19歳は1万円と課金の上限を設定していると発表していましたが、実際には4月26日から9月7日までの733件についてはこの上限を超えた金額を請求していました。原因はプログラムのミスとのこと。

上限を超えて請求された利用者は10~19歳で、請求額が10万円を超えた人も30人いた。グリーは問題を公表せず、返金もしていなかったが、外部から指摘を受けて公表と全額返金を決めた。

グリーは2012年9月にはこの問題を把握していながら今日まで問題を公表してきませんでした。うーん。(朝日新聞)
関連:グリー 未成年者に上限超え請求でおわび・返還へ(NHK)

NVIDIA、Tegra 4 採用の新型携帯ゲーム機 「Project SHIELD」を発表!AndroidとPCゲームに対応前のページ

PS3/WIN「FF14: 新生エオルゼア」βテスター募集開始!次のページ

関連記事

  1. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  2. ゲーム業界

    坂口氏、北瀬氏、吉田P、ヨコオタロウ氏などゲーム業界147人の年末年始コメント集が公開!

    4Gamerが、ゲーム業界の著名人147名の年末年始コメントを集めて掲…

  3. SQUARE ENIX

    【必読】元スクエニ社長、和田氏が明かす!任天堂と和解するまでの経緯

     2003年に発売された「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル…

  4. ゲーム業界

    Appleのフォートナイト削除問題、Unreal Engineに飛び火へ。 AppleがUE開発者含…

    Appleがフォートナイトのゲーム内課金でAppleを通さない独自課金…

  5. FF7

    スクエニ、FF7のジャズライブをビルボード東京で開催!2月8-9日

    ビルボードライブでFF7のコンサートが開催されることになりました!20…

  6. リッジ平井

    ゲーム業界

    「リッジ平井」ことソニーの平井一夫会長が6月に退任。ソニーを復活させた立役者

    ゲーマーからは「リッジ平井」の愛称で親しまれてきたソニーの平井一夫会長…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2013年 1月 07日

    こんな事を何度繰り返すんだろうか?
    所詮はユーザーを単なる金蔓としかみてないから対策は今後も甘いままになるだろうな

    • 匿名
    • 2013年 1月 08日

    規制される前にコンプガチャ自粛してみました!
    なんてドヤ顔してた癖に、結局のところユーザー=金蔓
    としてしか考えてないんだもんな。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  2. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  3. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
PAGE TOP