次世代ゲーム機

プレステのOSをスマホに採用か!ソニー平井社長が示唆

ソニーの平井社長がスマートフォンへプレイステーションなどのゲーム機で使われているOSの搭載を示唆したと日刊工業新聞が報じています。具体的なOSの名前は語られていませんが、ひとつのOSにこだわっているわけではないという言葉からするとAndroid以外となります。もうすぐサムスンから搭載機がリリースされる見込みの新しいOS「Tizen」も考えられますが、Tizenアソシエーションに加盟している日本企業はドコモ、パナソニック、NECのみですから可能性は薄そう。それよりも、3G通信に対応済みのPS VitaのOSをスマートフォンへ流用する展開に期待します。(日刊工業新聞)

ソニー、米国の本社ビルを990億円で売却!賃貸へ前のページ

京急2000形1編成 登場時の塗装に次のページ

関連記事

  1. 次世代ゲーム機

    Nintendo Switch 2は6月5日発売4万9980円と正式発表

    任天堂は、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を6月…

  2. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  3. 次世代ゲーム機

    任天堂、Switch次世代機は、現行機ソフトもプレイできると正式発表!

    任天堂は、本日開催された経営方針説明会で、Nintendo Swit…

  4. 次世代ゲーム機

    任天堂、次世代ゲーム機を今年度中に発表!古川社長がXに投稿

    任天堂の古川俊太郎社長は7日、X公式アカウントで、Switchの後継…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2013年 1月 18日

    アンドロイド以外にするのもいいけどさ。
    使いやすさにこだわってくれよ。
    vitaも全然使いやすくならないしPSストアは糞重いしまずやることがあるだろと。

    • 匿名
    • 2013年 1月 18日

    googleと仲良くしてくれるなら何でもいいよ

    • 匿名
    • 2013年 1月 18日

    ソニーお得意の独自企画かな…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP