次世代ゲーム機

次期「Xbox」、「Siri」のような音声コントロール機能を搭載か

PS4とともに、発表が近いとウワサされる次期Xboxですが、CNET Newsは音声による入力ができるようになると報じています。 ゲーム機の音声入力といえば、1983年に発売された任天堂の「ファミリーコンピュータ」でも実現されていた機能ですが、それよりはいくぶん高性能になるようです。というか、Xbox360の「Kinect」にも音声認識機能ついてますから、今回の報道は「認識エンジンはクラウド上」というところがポイントです。(CNET)

特典が発表!「ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション4」前のページ

Adobeクラウド、3/31まで月額5000円⇒3000円。 学生のうちに契約すれば1年間この価格次のページ

関連記事

  1. 次世代ゲーム機

    Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万人と発表!大半が落選する見込み

    任天堂は、公式XアカウントにてSwitch2の任天堂公式抽選販売への…

  2. 次世代ゲーム機

    Nintendo Switch 2は6月5日発売4万9980円と正式発表

    任天堂は、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を6月…

  3. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  4. 次世代ゲーム機

    任天堂、Switch次世代機は、現行機ソフトもプレイできると正式発表!

    任天堂は、本日開催された経営方針説明会で、Nintendo Swit…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2013年 2月 09日

    MSの次世代機は海賊版対策も含めて「常時オンライン」がほぼ強制っぽいですねぇ。

    • 匿名
    • 2013年 2月 09日

    MSはもう滅茶苦茶になってきてる気がする。

    とっくに時代遅れになってるのにあそこの研究所の人間達はプライドが高いから製品にのせるシステムや技術に口出ししてきてうるさいし。

    社員の大半がMS製品以外を使ってるわけだわ。

    • 匿名
    • 2013年 2月 09日

    音声認識とか身体操作とかがメインになったら嫌やなー
    黙ってすわってやりたい
    まだメインにはならないやろけど
    それはそれでおもしろそう

    • 匿名
    • 2013年 2月 10日

    >>yAghL/AE
    はいはい、知ったか乙

    • 匿名
    • 2013年 2月 10日

    ただ、音声認識って便利そうだけど
    操作した方が速いことが多い

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  5. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
PAGE TOP