スクエニが次世代ゲーム機向けに開発しているゲームエンジン「Luminous Studio」についての超ディープな解説。技術デモ「Agni’s Philosophy」に登場する光の屈折やら、蛍の大群やらがどうやって作られているのかがわかります。解説にはフーリエ級数なんかも出てきたりしますが、これだけの演算をリアルタイムにやっているなんてため息が出ます…!
AgniはNVIDIAのGPUで動かしていたためか、NVIDIA発祥のテクニックが多用されているようですが、次世代ゲーム機はPSもXboxも採用してるのはAMDのGPU。その辺りの影響があるのかないのか気になるかんじ。(4Gamer)
- ホーム
- スクエニ2004-2013
- スクエニ新世代ゲームエンジン「Luminous Studio」グラフィックス技術解説(後編)。ボリュームレンダリングやパーティクル処理の最新動向
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
数学モデルなんていい加減・・・じゃないのねw
まあ…いいんじゃないかな(棒)
シナリオ、システムもがんばってね