ソフトウェア

Adobe Photoshop 1.0のソースコードが公開・無料ダウンロード可能に

20130216_photoshop06.jpg
家庭での画像編集から、最新のゲーム開発・テレビCM・ハリウッド映画まで幅広く使われている画像編集ソフトの神「Photoshop」。 現在は通し番号でいくとバージョン13まで出ているのですが、バージョン1が出たのは1990年のことでした。 1987年に大学生だったトーマス・ノールさんが開発しAdobeに見せたところ、それをAdobeがライセンスを取得して販売したのがはじまり。その後、バージョン2.0では印刷業界で使われている色表現形式である「CMYKカラー」がサポートされ、バージョン3.0ではPhotoshopの代名詞である「レイヤー」機能が追加されるなど進化を続けています。(GIGAZINE)
関連:ソースコードのダウンロードはこちらから(Computer History Museum)
過去:Adobe Photoshop CS5の新機能はもはやえげつないレベル…

3/9発売の「キーボード・マガジン」に光田康典氏のインタビューが掲載前のページ

Adobe、 Photoshop ElementsやLightroomを値引きキャンペーン3月3日まで次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  4. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP