ソフトウェア

Windows 7と8ではどちらが電池が持つ? LaVie Zで比較してみた⇒Win8が40分長く動いて省電力!

管理人も愛用するUltrabook「NEC LaVie Z」のWindows 7版とWindows 8版ではどちらがバッテリが持つのか?消費電力に違いがあるのか?を比較した記事です。 結論はアイドル時で1W、高負荷時で3WくらいWindows 8が省電力になっているようです。 ベンチマークを連続稼働させたときの電池の持ち時間はWindows 8モデルが4時間48分、Windows 7モデルが4時間10分という結果に。古いUIのままのWindows 8があればいいのに…。(ITmedia)
過去レポ:MacBook Airよりもペットボトル1本分も軽い「LaVie Z」買ったよ!管理人レビュー

ドコモ、第三のOS「Tizen」搭載スマートフォンを2013年後半に発売へ前のページ

日記:N700A新幹線に乗れたー!次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2013年 2月 28日

    Windows9はとうとうNT6.3だからなー
    ここまでVista引っ張るなら
    嫌がらせのようなUACをどうにかするだけで
    Vistaのままやれたような気がするよ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  2. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
  3. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  4. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP