ブラック企業が問題となる中、厚生労働省がホワイト企業を認定することでブラック企業の締め出しをはかる事業をはじめました。厚生労働省が条件を満たす企業に「若者応援企業」の名称を使用する許可を出します。 認定されるためには、各企業が過去3年度分の35歳未満の採用実績と定着状況、有給休暇の取得状況、残業時間などの実績を開示し、さらに厚労省が指定する7つの宣言基準を満たす必要があります。 スラッシュドットの元スレにはいろいろ厳しいツッコミが入ってますが、何らかの施策が政府主導で始まったのは喜ぶべきことかと思います。(スラッシュドットジャパン)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…