デジタルガジェット

実測で800Mbpsも!無線LANルータNEC「AtermWG1800HP」VS バッファロー「WZR-1750DHP」対決

次世代の無線LAN規格「11ac」に先行で対応をうたっている無線LANルータのNEC「AtermWG1800HP」とバッファロー「WZR-1750DHP」の比較記事です。記者さんの自宅で測定していて、とても参考になります。11acは理論値1300Mbpsの規格ですが、最高の条件なら実測でも800Mbps出たりしています。はやっ!二機種の性能は同じくらいなので、VPN使うならバッファローを、省スペースを求めるなら大きさが半分のNECを選べばいいというのが記事の結論になっています。(INTERNET Watch)


箱根温泉に「ガリガリ君コーンポタージュ風呂」登場前のページ

パナソニック、液晶が回転して自分撮りできるデジタル一眼「LUMIX DMC-GF6」次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット

    iPhone 16が発表!値段据え置き!AIの日本語対応は2025年

    AppleはiPhone 16シリーズを発表しました。モデル…

  2. デジタルガジェット

    iPhone 14/Plus/Pro/Pro Maxと、Apple Watch 8など正式発表

    アップルは、新型のiPhone、Apple Watch、AirPods…

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  2. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  3. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
PAGE TOP