デジタルガジェット

iTunesで音楽を取り込むとき「VBR」と「CBR」はどちらの音が良いの? 検証してみた

iTunesで音楽を取り込むとき、可変ビットレート「VBR」と固定ビットレート「CBR」を選択することができますが、どちらの方が音が良いのかをAV Watchが検証しています。実際に圧縮してみたファイルがアップされているので、自分の耳で確かめることができます。この記事のライターさんは聞き比べた感想を『VBRのほうがよりピンボケしているように思えるのは気のせいだろうか?』と評価しています。周波数分析してみた結果では、それほど差はないようです。(AV Watch)

ソーシャルゲームの米Zynga、全従業員の18%をリストラ。モバイルシフト集中で復活を目指す前のページ

ドコモ、6月の人事異動でiPhone反対派が地方へ次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット

    iPhone 16が発表!値段据え置き!AIの日本語対応は2025年

    AppleはiPhone 16シリーズを発表しました。モデル…

  2. デジタルガジェット

    iPhone 14/Plus/Pro/Pro Maxと、Apple Watch 8など正式発表

    アップルは、新型のiPhone、Apple Watch、AirPods…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2013年 6月 05日

    VBRの方が圧縮率は高いですが、機器によって再生時間などの表示がうまく出来ない事があるので、CBRの方がオススメです。最近では機器の容量も増えてますしね。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  4. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  5. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
PAGE TOP