民放のテレビ局各社はパナソニックの新型テレビ「スマートビエラ」のテレビCM放映を拒否していることがわかりました。テレビの電源をいれたときに、テレビ番組が全画面に表示されなければならないのに、インターネットのコンテンツも並べて表示しているとこがその理由。消費者としては選択肢が広がって嬉しいのですが、テレビ局は入り口を独占したいんでしょうね…。(読売新聞)(情報提供:名前さん@ひとことBBS)
関連記事
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
こんなんだからTV離れは止まらないんだよ
これこそ「ガラパゴス」放送だろ・・・
テレビって面倒だね
なんかへんな女みたい
俺はテレビつけたらテレビ画面のみで十分。
テレビでネット見ようとは思わない。
設定で変更できれば良いんじゃないか?
とりあえずデフォルトはテレビ番組全画面で…
そうですか
テレビいらね