スクエニの欧州Twitterアカウントで予告があったAndroidスマートフォン版のFF6が、日本のGooglePlayストアで配信開始となりました。高解像度のスマートフォンのためにグラフィックは全面ドット絵で描き直し。価格は1800円です。
オリジナル版が発売されたのは1994年。スーパーファミコン最後のFFであり、二次元ドット絵FFの完成形。当時ハマった方も、未体験の方もこの機会にプレイしてみては?(GooglePlay)
関連:購入はこちら(GooglePlay)
スクエニの欧州Twitterアカウントで予告があったAndroidスマートフォン版のFF6が、日本のGooglePlayストアで配信開始となりました。高解像度のスマートフォンのためにグラフィックは全面ドット絵で描き直し。価格は1800円です。
オリジナル版が発売されたのは1994年。スーパーファミコン最後のFFであり、二次元ドット絵FFの完成形。当時ハマった方も、未体験の方もこの機会にプレイしてみては?(GooglePlay)
関連:購入はこちら(GooglePlay)
コメント (16)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
バトル画面の下部のウィンドゥが
小便臭い幼児のオムツみたいな雰囲気かもしだして
全体の雰囲気をぶち壊しにしているな
飛空艇甲板のシーンもまったく陰のついていない
カラフルすぎるキャラクターの絵の
調和していない場違い感が凄い
オリジナル版より大幅に劣化している
数あるシーンの中で、何故この中二セリフを選んだのかwwww
5の時もスクショではえー、って思ったけど実際に自分で動かしてみるとくりくり気持ちいい動きで結構いい感じなんだよね。静止画ではなく動画映えする絵柄というか
とはいえこの下部のアイコンは今の所は擁護する気があまり起きないというか、まぁ買って見ないとなんともいえないけど。。。
顔グラでよかったんじゃないコマンドの絵
たしかにキャラの色あほみたいにPOP過ぎるなぁ。背景と溶け込まない為?どんな感じか動いてるのやってみないと分からないけど
キャラも背景も、ただ素人が高解像度に手直しして
元の味が消えたという風にしか見えないんだよね。
例えるなら、漫画がアニメ化したときに
画質面ではずっと贅沢になっているはずなのに
量産絵みたいなタッチになってガッカリするのと同じ。
渋谷さんも正直、SFCの制限された環境の中でこそ輝いた人であって
今の高解像度ドットはもてあましてると思う…。
スクエニほどのデザイナーならそれくらい気付くと思うが
この違和感とガッカリ感を指摘できる人がいないのだろうか…。
会話ウインドウのキャラクター絵も、PSP版FF4みたいに今風な感じにリファインしたほうがよかったんじゃ
手加えて失敗している感じがする
6はFFの中でも上位に入る作品なのに・・・
ソシャゲ臭がヒドい・・・
最近ここネガキャンするだけの奴がよく現れてるけどなんなの
クソみたいなコメ投げて逃げてくような
[NUPD0MN2]
それを言うなら持ちあげるだけの信者もまた然り
FFもスクエ二も好き、特にFF6は大好きだからこそなのですが、
原作への愛がまるで無いんだろうな…。
これを商品としてOKを出す判断を疑う。
スマホ版で名作を低コストで出せば、そこそこの利益は取れるだろうと、
コスト重視の入札で、素人みたいな外注に作らせたんだろうな、と思わざるを得ないです。
昔のファンはどうでもいいや、新規のライトな顧客で少し売ろう…とか。
謝って無かったことにしてほしい。
スクエニのブランド力、ソーシャルに手を付けてからガタ落ちです。
経営陣、何してるの?
最初あれ?っておもたけど散々な言われようでそこまで酷くないやんってなったわ
なんか差し引き普通・・・かな
もうちょい安かったらいいけど
この頃の神聖な感じの(6ではストーリー的にちょっと違うけど)カッコイイ召喚獣が良かったよ
最近のポケモンみたいな距離感無駄に近いペットの召喚は嫌だな
キャラのグラフィックは確かにえ?な感じ
今回の描き直しに(オリジナル版スタッフである)渋谷さんもタッチしてるの?
関わってるよ。
むしろこのグラでの一番の戦犯ともいえるキャラは
渋谷さん自身が書いてる。FF5もそうだったけど。
今SFC版見返すと、解像度こそ低いけど
単体で見たときの色彩のバランスと全体の中の調和がすごくいいんだよね。
あのときのセンスはなくなってしまったんだろうか・・・。
何作目だろう
スクエニのツクール作品