SQUARE ENIX

スクエニ和田会長が語る「FF14失敗の裏側」「ゲーム業界の今後」

業績不振の責任をとってスクエニの会長に退いた和田氏と、「切り込み隊長」としてネットでおなじみのブロガーの山本一郎氏がトークイベントに登場しました。なんでスクエニから新規タイトルがあまり出ないのか?FF14失敗の裏側は?など、和田氏の言い訳的な話が半分くらいと、もう半分は今後のゲーム業界の動向という、かなり興味深い内容です。(ファミ通)

 これには和田氏も同意で、「ゲームをどうヒットするかなんて、ロジカルに説明することは絶対不可能」と断言。そこで必要となってくるのが「コンテンツを分散させること」(和田)。「何が当たるかわからないので、散弾銃を撃ち続けるしかない。そして、当たったときはスナイパーライフルに持ち替えて狙い撃つ。最初からスナイパーで狙っても当たるわけがないんです。また、ずっと散弾銃だと事業は拡大していかない」(和田)。

言葉を変えてここ5年くらいずっと同じことを言っていますね。環境の変化が激しい時は多様性が重要だ、と。

Microsoft、SurfaceやXboxOneが好調で過去最高の売上高前のページ

KHや聖剣LoMの下村陽子さん25周年ライブに光田康典さんも参加決定 追加公演も次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFのコラボストアが開催!

    “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズと、アトレ秋葉…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  4. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  5. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  6. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (15)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    個人的には和田さんは嫌いじゃないけど
    いかがわしいゲストと謎の紫バックの所為で、内容までなんだか胡散臭く見えますね・・・

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    珍しく否定的に煽る文章添えてますね、コピペブログみたいですよ。

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    一貫してていいやん
    言ってることがブレまくりよりは

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    発言が何であれ結局ここ5年実りがなかったわけだからね

    • asanagi@管理人
    • 2014年 1月 24日

    不快にさせてしまったのならすみません…。
    「言い訳」だなぁと思ったのは率直な感想です。

    結局、散弾銃だけで当たりが無かったなぁ…と。

    とか言っておきながら、
    そもそも、僕らが昔のスクウェアにあこがれていたのって、こんな堅実な判断をする会社ではなくて、「市場は俺らが作るからついてこいや!」みたいなノリだったからかもなぁと思うのです。
    でも、それを大企業になった今のスクエニに期待するのはちょっと違うんだろうなと。
    もやもやしてマス…。

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    ソニー大嫌いで有名な山本一郎と対談ってw

    • 匿名
    • 2014年 1月 24日

    否定的だけれど、決して煽ってなんかはいないだろ…

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    頭が良くて株主受けの良いテンプレエリート社長って感じですねー。
    散弾銃を撃て!ただ、的は絞れ!みたい感じでしょうか??中身の無い、無駄なマーケの会議とか多かったんだろうなー、なんて勝手に想像しちゃいます。

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    もともとゲームには無縁だった人だからね~。
    散弾銃をスナイパー並に狙い続けてきた結果がいまのスクエニの姿だろうに。
    昔のように、アイデア浮かんで即ゲーム作成ってわけには行かなくなったとしても、
    海外のように面白いゲームを作ろうと純粋に取り組んでる姿を見習ったらどうでしょう。
    コンテンツの分散とか、事業拡大とかは売れた後で考えようよ。

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    ちょっと批判よりのコメントつけるとコピペブログ呼ばわりとか
    それこそ信者脳みたいでおそろしいよ
    スクエニの現在と未来を憂うからこそだろうに

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    和田さんはよくやってたよ
    スクエニが潰れなかっただけマシ
    この10年消えたメーカーやクリエイターが
    どれだけいたことか

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    半ば潰されたようなものだと感じる

    スクウェアにとっては完全に失われた10年だったとしか思えない

    それどころかゲーム業界の牽引役をこうやって突き崩したことで、日本が世界から大きく遅れをとった、この現状を招いた元凶とすら思える

    この人の見方、言う事、成した事、大嫌い

    • 匿名
    • 2014年 1月 25日

    感情的なのと扇情的なのは違うでしょ、元々スクエニがメインのブログなんだしファンだからこそ感情的にもなる

    • 匿名
    • 2014年 1月 26日

    >>この10年消えたメーカーやクリエイターが
    どれだけいたことか

    ソーシャルゲームで大活躍の人もいますけどね

    • 匿名
    • 2014年 2月 02日

    和田さんがスクウェアをダメにしたなんて全く思わないけどね・・・。
    ただ色々不運だったなとは思う

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  5. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
PAGE TOP