SQUARE ENIX

スクエニ松田社長「コテコテの『ジャパニーズRPG』も作っていこうという話をしている」

スクウェア・エニックス
昨年の6月にスクエニの社長に就任した松田さんへのインタビュー。スマートデバイス向けゲーム、MOD、プレイ動画配信、インディーゲーム、DQMSL問題、開発中の新作などなど9ページにわたって様々な話題が出る中で何度も話になるのが売り切り型ゲームの終焉。

もはやゲームを売って終わりという時代から変わっています。お客様との新しい関わり方を身につけていく必要があるのです。パッケージゲームでも、オンラインゲームでも変わりません。いただいたご意見に耳を傾け、ゲームをより楽しく快適に遊んでいただく、という目標に向けて、注力していくだけです。

たとえパッケージゲームであってもアップデートやDLCや続編などを通して、売った後にユーザーの意見をフィードバックする機会がありますからね。
そんな中で今後も全方位に様々なゲームをリリースしていくようです。特にグローバル向けを意識して作るとかはせず、ブレイブリーデフォルトの世界での成功を引き合いに出しながら、コテコテのJRPGも出していく方針の模様。(日経トレンディ)

さよなら「ジャンボ」ANA、ボーイング747本日ラストフライト前のページ

本日3月31日で「ナムコ」レーベルが廃止 バンダイナムコへ次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2014年 3月 31日

    普通にファイナルファンタジー新作作ってほしい。原点に戻って。

    • 匿名
    • 2014年 3月 31日

    え?
    コテコテのジャパニーズRPGしか作ってないような
    和風の世界観ということかな
    そうだ、きっとそうだ

    • 匿名
    • 2014年 3月 31日

    こてこてのJRPGか。
    じゃあ、ロマサガ4に予算を頼む。

    • 誰か
    • 2014年 3月 31日

    大神みたいのだったら
    俺が泣いて喜ぶ。

    • 匿名
    • 2014年 3月 31日

    こてこてのJRPGの方向性がわからんけど和風の世界観という意味ならスクエニに和の心なんかない
    外人が喜ぶエセ忍者とかエセ侍とか作るのかな?

    • 匿名
    • 2014年 3月 31日

    9ページにわたって、って9ページも使う必要がない長さでイライラ。無駄なアクセス数稼ぎ。

    • 匿名
    • 2014年 4月 02日

    何で和風の世界観って思ったの?
    ブレイブリーデフォルトが和風の世界観だと思うの?

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  2. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  3. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  4. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  5. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
PAGE TOP