パナソニック、ソニー、東芝から続々と4Kテレビが発表されました。各社の機種のポイントは何か?をまとめた記事をご紹介。各社ともテレビとしては上位モデルの位置付けになるためか、ローカルディミングが共通のポイントになってるようです。バックライトの明るさを画面の一部分だけ明るくしたり暗くしたりすることで、コントラストを上げるもの。解像度がみなおなじであれば、「色」「コントラスト」「音」などが差異化ポイントになってくるわけです。(ITmedia)
コメント
コメント (18)
トラックバックは利用できません。
大型化するほど一コマ辺りの物理的な移動量が大きくなって
同じリフレッシュレートでもコマ送り感が強くなるから
そこはフレーム補間を充実させて欲しいなぁ…一番大変だけど。
あとは不足しているコントラスト(HDR対応)があれば個人的には満足。
それに4Kを強調するなら、十分な時間をかけて
徹底的に超解像を適用しまくるモードとか欲しい。
4K普及するか?
世間は地デジ化でテレビ変えたばかりだし
ディスクでブルーレイでてもDVDでじゅうぶんだった
みたいにあまり流行らなさそうだね
自分もこれの次の規格でいいやと思ってる
普及の定義によるでしょ
多分、スマホも2年前はFHD以上にはならないって思ってたんじゃない?
少なくとも今後55インチ以上のテレビは、基本的に4K超しか出ないですよ。
買うのはごく一部の人たちだけでしょう?
地上波の全放送が4kで放送してくれないことには・・・・・・
3DTVの二の舞。
買うのは一部のマニアだけで
一般人からは見向きもされず
更に買っても既存製品と比べて
大した付加価値は無いだろうね
>買うのは一部のマニアだけで
あれ、半分くらいは対応してそうな気がするけれど?
4Kは今後放送が開始されることが決まっているわけだし、8Kになるまでテレビがもたないタイミングの人は買わざるを得ないんじゃない?
特に50インチ以上は4Kが主流になりつつあるしね。
まあ、6月に出るであろうSTBとアンテナ買って見る人はマニアだろうな。
大画面じゃなきゃポテンシャル味わえないワケでしょ?
相応の部屋が必要だわな。
その時点で客層しぼられるし、高画質に値するコンテンツがあるのか疑問。スポーツとか生き物のドラマ、あと風景ぐらいしかないだろ。
メーカーは普及させる目的ではないようだな。
高いと思ってる人多そうだけど、もう新商品で40インチ20万よ
2年後には型落ち10万切って買い換えの選択肢には入ってくるでしょう
フルHD(200万画素)テレビが発売された時も、
HD(100万画素)で十分だオーバスペックだ主張した人がいたよね。
もう今はいないけどw
>[36Xp11H6]
TVごときに20万とか、正気の沙汰じゃねえw
2~3万で充分だろ
そもそも仮にそれだけの大金出してTV買って
一体何に使うんだ?
TV()でも見んの?
テレビに2、3万なんてアナログ時代の感覚だよ。今のテレビは、大画面でドッシリ見る物になってる。テレビ放送も応じるように、小難しいドラマより、何も深く考えずに眺めてられるバラエティ中心になってる。
要するにムダなハード買って
金とスペースをムダにするだけでなく
時間まで延々無駄ににし続けるってワケか
そんな人生そのものがムダだな
流行っても8Kからです
4Kはないやろうね
ブルーレイの運命
>フルHD(200万画素)テレビが発売された時も、
HD(100万画素)で十分だオーバスペックだ主張した人がいたよね。
地デジ化とかエコポイントとかいろいろあったからね
コンテンツがたくさんにないとあまり効果は期待できないよ。
4年毎に買い換えるわけでもないし。
エコポイントで下位のHD(100万画素)が支持されたって事?
>時間まで延々無駄ににし続けるってワケか
>そんな人生そのものがムダだな
お前さんの人生(時間)、随分と安いんだな…
>エコポイントで下位のHD(100万画素)が支持されたって事?
いい時期と重なったということだよ