東京工科大学は今年の工学部の新入生に対する調査結果を発表しました。なんと、1人暮らしの学生の25%がテレビを持っていないという結果になったそうです。一方でスマートフォンの保有率は90%以上。最もよく使う連絡方法はメールでも通話でもなくLINE。また、男子の70%がPSPまたはPS Vitaを所有しているという結果になりました。
テレビはテレビのある場所でしか触れることができませんがスマートフォンはいつでもどこでも手元にありますから、スマートフォンで十分な情報が手に入ればテレビは必要ないという人が増えているのかもしれません。(ITmedia)
コメント
コメント (10)
トラックバックは利用できません。
言われてみれば確かに僕もその昔大学入学時に金銭的な理由で購入を見送ったのがテレビ離れのきっかけですね
今は一応torneを持ってはいますが月に数回くらいしか起動しませんし
それまでは割とテレビっ子だったはずなのですが・・・
20代~30代もテレビ持ってない人が多いですよね。
ニュースはインターネットで、流行に左右されずスローライフというか、自分の趣味や友人との遊びが充実してる感じで。
自分も専用のテレビは持っていませんが、なくなると凄く時間が増えて友人と出かけることも多くなりました。
確かに俺も入学当初はゲーム用のモニタで
たまにトルネで録画したもの観るって感じで不要だったなぁ
そのあと映画を大画面で観たくなって8畳の1Kに46型のテレビを導入してから
サラウンドシステム導入したりと今にいたるわけだが
決してテレビが観たくて買ったわけじゃないし
ある今だってほとんどテレビは見んからなぁ
みんなでフリーダム買って遊ぶ予定!
テレビを見る時間がない。
朝の8:45から授業始まって、サークルなりバイトなりで帰ってきたら22:00過ぎることも。
テレビあってもゲームモニタになるぐらい。
テレビ持たないのは別に良いと思うんだけど、
連絡がLINEまみれになるのは、どうかと思うなぁ
テレビは最近本当ないけど
PSP VITA が7割?
これはちょっとないかな
と思いつつ東京工科大 工学部 新入生 限定 という
巷に溢れる数字がある具体的なデータでさえ ちゃんと自分で見極めないといけないですね
見たい番組が本当にない、悲しい。
LINEは互いにWi-Fiじゃないと使い物にならない
未だにWi-Fi使ってない人(特に10代女子)も多いから通話定額も必要
実際に何も観るものがない
アニメも特撮もドラマもPCで
放映当日か翌日には見れるし