SQUARE ENIX

名作RPG「ライブアライブ」がリメイクか?小林よしのり氏のブログから

ライブアライブ
スクウェアの名作RPGとして今なお高い評価を受ける「ライブ・ア・ライブ」。キャラクターデザインには著名な漫画家が多数参加しましたが、その中の一人である小林よしのり氏が自身のブログで同作のリメイクまたは移植が携帯電話向けに行われることに言及しました。

先日は『おぼっちゃまくん』の担当だった
久保ちゃんが来た。
「ライブアライブ」とかいうゲームを、ケータイで
やれるようにすると言うのだ。

ライブ・ア・ライブをめぐっては、今年20周年を迎え、生みの親であるスクエニの時田さんがリツイートを募集していたりしました。その結果で会社としてGOがかかったのかもしれませんね。

キングダムハーツHD2.5、発売前に5台メディアでレビューを掲載。まずは電撃オンライン前のページ

『ブレイブリーセカンド』「CHARACTER」「SYSTEM」「JOB」を更新次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (15)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    またもしもし移植のリメイクか・・・
    少ない投資でそこそこ儲かるから、
    やめられないんでしょうなぁ

    ライブアライブは金が無くて買えなくてやりそびれたんだよなぁ
    その後は金があってもPSに移行していたので、
    未だにやってない
    バハムートラグーンもだ

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    移植やリメイク、いいじゃないですか。
    SFCのライブアライブから20年。
    名作をスマホに移植して、当時のファンやいまの若い世代に楽しんでもらう。
    当時のスクウェアファンからしたら、ルドラの秘宝、バハムートラグーン、トレジャーハンターGなど、
    移植リメイクしたら面白そうなタイトルはまだまだあります。
    セーブデータもスマホなら消えないしね(笑)

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    ルドラ、懐かしいな。
    SFCのまま手を加えずに、600円までなら買いたいな。
    最近のスクエニは改悪ばかりだから、マジ手を加えるのは勘弁。

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    てかスマホの性能はPS2位はあるからスマホ向けにおもしろくないゲームつくるよりファミコン〜PS2までのゲームを1発売したほうが良い

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    めぐっては、なんなんですか!?

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    日記はここで終わっている・・・

    スマフォというかタブレットはもうゲーム機として扱ってるので
    スマフォだからがっかりって事はないんだけど
    RPGやるにはやっぱり物理ボタンほしいなぁ

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    著作権の問題がさんざん言われていたのにいまさらどうやって解決するんだ?

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    お子さんでお忙しいのかな?

    珍しく、変換ミスやらが連発

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    めぐってはなにがあったのか・・・
     
    リメイク乱発でも構わないから聖剣3も早くスマホでもDSでもなんでもいいから出してくれさい

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    スマホで出るのはいつでも手元に置けて、ハードが変わってもずっと遊べる(幻想かもしれないけど)嬉しさと、バーゲンがあるので安く買えるので、たくさんゲームを購入してしまうけど、そのうち何一つクリアしてない(実際のプレイににつながらない)から、(タッチ操作に向いたAVGでさえ)ゲーム機の方がいいかな。

    • 匿名
    • 2014年 9月 12日

    スマホ肯定派増えたなあ
    時代は変わっていくのか

    • ECBhNJ3g
    • 2014年 9月 13日

    おっと、(タッチ操作に向いたAVGでさえ)というのは句点の前だった。何一つクリアしてない、にかかるのね。(実際にはレイトンブラザーズをクリアしてたっけ)

    インストールベースの数と課金のしやすさから、スマホへの集約は仕方ないんだろうけど、AppleやGoogleにとってはアプリは只の駒以下で、ソフトウェアメーカーの地位はこれ以上なく下がるから、専用機のことはメーカーユーザー含めたみんなで守らないといけないとは思うよ。

    • 匿名
    • 2014年 9月 13日

    あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!

    スマホもわりと遜色ない移植できるからまあいいかな

    • 匿名
    • 2014年 9月 13日

    にしても、公式発表のない情報をブログに書く小林よしのりはどうしようもないな…。普段のツイートとかもアレだし。

    • 匿名
    • 2014年 9月 15日

    しかも、聞きかじりの都合のいい解釈ばっかだしなw

    ライブアライブの企画だって色んな作家のおかげだし
    (しかも作品自体の評価はあんまり漫画家影響ない)
    妖怪ウォッチのヒットだって小学館のプロデューサー1人の手柄じゃないんだが

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  2. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  3. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  4. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  5. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
PAGE TOP