2015年12月に公開予定のシリーズ最新作「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」の初の予告編映像が公開されました!(YouTube)
2015年12月に公開予定のシリーズ最新作「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」の初の予告編映像が公開されました!(YouTube)
コメント (12)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
余裕でワクワクしたわコノヤロー
小説やコミックで展開している鬱な正史でいくのか
映画だけパラレルワールド化するのか気になる…
予告編の切り方がイマドキ過ぎて違和感あったけど
映像がどうみてもスターウォーズ過ぎて熱いわ
そして、SATR WARSのロゴが全く古臭さを感じさせないのが凄い
何でだろうね
ジュラシックパーク → 最新ジュラシックワールドも
そうなんだけど
画像解像度が上がってより鮮明に見えるに従って
CGのチープさがより目につくようになって
映像全体が非常に安っぽく見えるようになった
この映画も今のクリアな画質で見るには
メカをはじめとした全体のデザインが
古臭すぎ、安っぽすぎて子供番組にしか見えない
あー
なんでスターウォーズっぽいと思えるのかはそういうことか!
日本でいうところの特撮モノ的なチープさが、まさにスターウォーズなんだね
IMAXで早よ観たいわ
リアルでこれをやったら、もっとどうなるかわかるよね?
CGがあってこそなんんだよ
スターウォーズもヒットする前は学芸会レベルって言われたからな。
初期作はいま見てもトルーパーとか主要キャスト以外が素人丸出しで面白いw
てかCGの雰囲気の好みは別にして、スターウォーズは元々オモチャとか遊び祭りとかいう存在で、サブカルチャーが日本程の強大さがないアメリカにおいてのワザとなオタク的アイコンのような位置にある、ある種の特別な感じなので、ダサかったり古いとかワンパターン、まだやってるの?みたいな感覚は込みでひとつのものです
それとCGの技術も上がって物体を正確に表すのは当たり前、自然にするのや全体の雰囲気や空気感までもを調節して作り込めるようになって
例えば○○年代風の感じとか温度を感じるようにとかどこかレトロに見えるとかCGぽく見えるまたは見えないとか
表現も表現できるようになってるようです
CGの雰囲気に関して何か感じるようならそれはそのように調節して作ったんだと思う
このレベルのCGでゴタゴタ言うやつがいてびっくりしてる
チープでなくリッチなCGの例を教えてくれよ・・・
リッチなCGてなにかな
スターウォーズが嫌なら他の最新のCG使った映画がリッチ
最近のスターウォーズはCGっぽく見えない部分と
あえて古臭い特撮風にレトロ加工している部分とを意識してたはず。
すべてを今風の感覚で作ると、普通のSF映画になってしまうのが理由らしい。
ただ、その特撮風に残しているレトロ部分の線引きについては、もっと古臭さ残せvsレトロ風味やめろと海外でも論争になってる。
今月公開だと勘違いしていた人も多い・・・はず
ハイ、自分ですorz