スクエニよもやま

FFの歴代「シド」まとめ!初登場の1988年からFF15まで

シド
歴代FFに必ずと言っていいほど登場するキャラクター名「シド」ですが、初登場のFF2からFF15までのデザインの変遷がまとめられた記事をご紹介。こうしてみると、初期作品はおじいさんキャラで、最近のナンバリング作品まで多少若返りながらもおっさんキャラを維持しているのがわかります。FF13のイケメンとFF15の女性が意外な展開ですね。FF15は名前が「シドニー」ですが、孫娘とかそういうパターンもあるかも…??(Kotaku)

FF15シドニー
FF15の整備士シドニー

NTT東日本と神羅テクノロジー、FF7を使ったクラウドゲーミングのβテストを発表!1000名募集前のページ

イトケンのサガバトル曲アレンジアルバム「Re:Birth II- 連」4/15発売!東京と大阪でライブも開催次のページ

関連記事

  1. スクエニよもやま

    ファミマ公式がFFパロディのクソコラを投稿したバズってる

    なにやってんのwww10/24(月)までの期間にファミチキを買うと…

  2. スクエニよもやま

    声優の若山弦蔵さん死去。KH/賢者アンセム役、FF7R/プレジデント神羅役

    キングダムハーツで賢者アンセム役、FF7リメイクではプレジデント神羅役…

  3. スクエニよもやま

    スクエニを「マジで殺す」と37回脅迫した39歳男性が逮捕 「ゲームに勝てないことでイライラ」

    警視庁は、スクウェア・エニックスに殺害予告を行った疑いで、埼玉県在住の…

  4. スクエニよもやま

    台風でスクエニがとった対策いろいろ。 ファン感謝祭中止、SQEXカフェ閉店、DQウォーク自宅待機用イ…

    台風の直撃を受けた日本列島ですが、スクエニにも多くの影響が出ています。…

  5. FF三省堂国語辞典

    スクエニよもやま

    三省堂の公式Twitter、辞書に偶然「ファイナル⇒ファンタジー」と載っている件に言及!

    国語辞典のページの一番最初が「ファイナル」で最後が「ファンタジー」にな…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 1月 27日

    パーティは男ばかりで、シドが女
    さらに世界観は現代風で、車移動
    15はこれでもかってくらい、王道から外して来るな

    • 匿名
    • 2015年 1月 27日

    まあFF12もシドルファスだしな
    孫娘ならミドとかになるだろ

    • 匿名
    • 2015年 1月 28日

    FFが王道から外すなんて何度もしてるじゃん
    大体FF13でもう外れてる

    • 匿名
    • 2015年 1月 29日

    むしろ何故今まで女性のシドがいなかったのか不思議なくらいだったから今回はこれでいいんでは?

    男ばかりだし。

    • 匿名
    • 2015年 3月 29日

    シドが女性で出るならミドも女子で出てほしいな

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  4. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  5. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
PAGE TOP