スクウェアとエニックスが合併して生まれたゲーム会社「スクウェア・エニックス」ですが、合併前のブランド「SQUARESOFT」と「ENIX」の商標が2015年1月19日に出願されたことがわかりました。出願したのは株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス。どういった意図があるのかは不明ですが、アーカイブスなどで配信されている旧作は旧ブランドのロゴがそのまま使われていたりしますから、ブランド保護が目的なのでしょうか。このタイミングで登録したのは単に抜けていたからなのか、それとも別の意味があるのか…。ネット上では一部で分裂か?なんて書かれていますが、たとえば「ブレイブリーデフォルト」のプロデューサーの浅野さんは旧エニックス系ですが、ゲームとしては旧スクウェアのテイストを受け継いでいます。今やスクウェアとエニックスは渾然一体となっていて分離は難しい且つそうするメリットがよくわかりません。(Twitter)
[商願2015-3608]
商標:SQUARESOFT /
出願人:株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス /
出願日:2015年1月19日 /
区分:9(業務用テレビゲーム機用ソフトウェアほか),14(宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品ほか),16(事務用又は家庭用…
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2015, 2月 9
[商願2015-3609]
商標:ENIX /
出願人:株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス /
出願日:2015年1月19日 /
区分:9(業務用テレビゲーム機用ソフトウェアほか),14(宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品ほか),16(事務用又は家庭用ののり及び接…
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2015, 2月 9
バーチャルコンソールか神羅での配信が本格化するからじゃないですか?
下手に権利ゴロにとられたら配信する時ロゴ変えなきゃいけなくなるし。
こういうのって、案外大した理由無かったりしそう…w
実際大した理由ではないと思う
どうせ中国がロゴまで完璧にパクって
勝手に商標登録して
日本にスクエニやエニックスの名を
使わせなくしそうだからだろ
てか、今までしてなかったのな
分裂はないね。
既にでてる意見だけど、単に紛らわしい商標を使われたくないだけでしょ。
今までしていなかった方が不思議。
この辺のブランド戦略が日本の企業はまだまだな気がしますね。
本当2社とも登録してなかったのにビックリだわ。
ブランド保護が目的でしょ
ほんと、今までしてなかったのか
という話なんだが・・・
今までしてなかったってことは無いと思うのでただの更新と思っているのですが時期的には違うのかな?
客にはどうでも良くても社内政治的には大きなメリットが有るんだろ?