HDDに比べて高速なSSDですが、書き換え可能回数が10万回しかないなど、寿命の短さがよく弱点として語られています。しかし、実際に使ってみた場合の寿命ってどのくらいなのか?壊れるまで耐久テストしてみた結果が公開されています。6機種でテストしてみたところ、最も長く持ったのはサムスンのSamsung 840 Pro 256GBで、実に2.4PBもの書き込みができたとのこと。
最も早く脱落したIntel 335でさえ、毎日10GBのデータ書き換えを行っても7万日つまり約190年もつという計算になるため、SSDの書き換え寿命を心配する必要はほとんどないことは確実です。
ということで、SSDの寿命はかなり長いと考えて良さそう。(GIGAZINE)
関連:The SSD Endurance Experiment: They’re all dead(Tech Report)
回路の故障の方が早く来そうですね
※1
正に、載せてる他のチップとかの方が先に逝かれる感じ、
新品一ヶ月で昇天された時は流石にちょっと恐怖を味わったw
実際に一度、突然死されたからな~。
個人的には信用できないな。
※3
本当それ
買って実際に突然死経験したらこんなの何の説得力もない
どうせ書き換えとかも年数を掛けてじっくりとかじゃないだろうし
実際の仕様環境と違うだろうから参考にならないな
HDDと違って前兆が出にくいのも欠点だな
突然ぶっ壊れるように見えるなんて機械、電子機器なんだから当たり前だけど
HDDとの対比で寿命が短い~なんてのは成立しなくなったと思っていいのかね
書き込みに強くなってるというのは周知の事実でしょ
それより湿度温度などの環境耐性について昔とどう変化したのか教えてほしいわ
故障と寿命を一緒くたにするバカが居てワロタw
※1
現場では前々から言われてたよね
コントローラ(チップ)の故障が殆どだって
※3
それ典型的なコントローr…
そもそもSSDって高温になると急速に寿命が短くなるので、温度の記載がない時点で信用できる評価にはなりえませんね。
SSDと言えば高性能チップで高評価を得た後に、非公開で安物チップへ切り換えるという行為を繰り返していたサムスンが非難されてましたね。
故障の前兆がないというけどHDDだって前兆なく死ぬじゃないか
※11
プレクスターとキングストンは知ってたけどサムスンもか
なんという型番?
書き込みが出来ても、そのデータを保持出来る期間が1ヶ月、とかに減っちゃってたら意味ないんだよなぁ…
電気接点の接触不良で一瞬にして昇天した。A-DATA製品だったが、電気ショックには弱いようだ。
当たり前やろ。イワークちゃうねんぞ