FF7リメイクが1作品ではなく「分作」になると公式発表があったことに対し賛否両論巻き起こっていますが、当サイトがTwitter上で行ったアンケートの結果、分作に「賛成」が39%、「反対」が25%という結果になりました。「価格による」が36%。投票期間は12月8日の0時から23時59分までで、投票総数は936票でした。
海外では米大手ゲームメディアのIGNが投稿したYouTube動画に賛成が430票、反対が2158票(12/9現在)と圧倒的多数で反対派が占めています。それに比べて、日本のファンは比較的好意的にとらえているようです。日本のファンの意見としては、「1作がいいけど、開発ボリュームと発売までの期間短縮を考えると分作は妥当」などが目立っていたのが印象的です。様々な横道の要素がカットされたFF13、ゲームの後半がノベル形式であらすじが語られるだけになってしまったゼノギアス、開発に10年以上かかっているFF15(ヴェルサス)など、開発ボリュームが多かったゲームの末路を知っているからかもしれません。
一方で分割方式としてやり玉に挙げられるのがバンダイナムコが2015年1月に発売した「テイルズ オブ ゼスティリア」です。発売前はヒロイン格のキャラクターであるかのごとく扱われていた「アリーシャ」が序盤でパーティから永久に離脱してしまい、しかも彼女を中心としたシナリオが1204円のダウンロードコンテンツとして配信されることになったのです。このやり方は多くのファンの怒りと失望を買いました。
DLC以外の「分作」事例としてはカプコンの「バイオハザードリベレーションズ2」があります。こちらは2015年2月25日から4週間にわたって毎週エピソードが配信され、各741円でした。また、最終エピソード配信時に一本にまとめたコンプリート版が発売されました。このような方式であれば、少しのエピソードだけ手軽に楽しみたい方は出費を安く抑えられるメリットも出てきます。
このように一口に「分作」といっても様々な形式があり、一概によしあしは語れないものです。しかし、今回のスクエニのプレスリリースは
分作として制作を進めております。詳細については、情報のアップデートができるタイミングでお知らせいたしますので、どうぞご期待ください。
との一文が書いてあるだけ。これではいたずらに不安を煽るだけでネガティブに捉える方が多いのも無理は無いですよね。 実際は、社内でもまだ決まっていないのだと思いますが、決まってないのであればまだ分作であることは伏せておいたほうがよかったのではないかなあと個人的には思います。
インタビュー記事をよく読むと「大ボリュームの開発をしてもユーザを待たせないために、できた部分から発売していく」という意図もあるように見受けられますが、ファミ通の日本語のインタビュー記事を読む人なんて日本の熱心なファンのごく一部ですもんね…。
FF7ファンの管理人としては、こんなしょうもないところでズッコケて欲しくないので、わかりやすい説明をして欲しいなとしみじみ思ったのでした。ユーザの勝手な解釈がデマとなって数秒で世界中に拡散してしまう世の中ですからね…。。。ネットこわい・・・。。。
価格による
もアンケートにあるのに、その見出しはどうなのよ。しかも36%も占めてるのに。
何作に分かれるか知らないですが、1本ごとに1~2年とか間空けられちゃったらと思うと、最後のが発売されてから全部買おうと思ってますw
一度はクリアした内容ですしね・・・。
全部出た後たぶんオールインワンパッケージみたいなのが出るだろうからそれ買えば実質一本になるかなw
○○死ぬまでが前編で1年以内に後編、合わせて定価16000円くらいが理想
分作の代表はドットハックシリーズだと思う。
レベルやアイテム、ストーリーの導入なんかが気になる人は
調べてみると良いのではないでしょうか。
分作なんて許さない
AAAタイトル数本分の予算をつぎ込んで迅速に1本で発売しろ
価格を上げることも許さない。
赤字?知らんよそんなの
ユーザーに安く遊んでもらえてうれしいだろ?
英断だと思うよ、このやり方じゃないとリメイクなど不可能なんだろう
逆に分作であれば、DQ、クロノトリガー、ゼノギアスもハイエンド機でリメイクできるかもしれない
もう無理だと思ってたものが、あらゆる可能性が出てきた
ユーザーとしてこんな楽しみなことはない
スタッフにはがんばってほしいね
無理に1本にまとめて残念になった例、シナリオの分割で非難された例とうまく形になっている例。コメント欄の「.hack」シリーズも合わせていろんな事例がコンパクトにまとまりましたね。
映画の3部作のように、途中からでもそれなりに楽しめるけどしっかり理解して味わうにはエピソード1から、という感じだといいなと個人的には思います。
初見でストーリーの続きが気になる人はオリジナル版(=原作)を手に取るという選択もありますし。
スクエニの情報の出し方は確かにまずいね
ネガティブに受け取られやすい情報は
1回ではっきりと名言すべきなのに
これでは、結局何部作なのかと、
またこの話題に触れないといけなくなる
なんで、もうちょっと戦略的に情報を出せないんだろうなぁ、と思う
もう社会人だし、少し高くても問題ないわ。
ちゃんとしたやつ出してくれたら、それだけで大歓迎。
>>分作なんて許さない
AAAタイトル数本分の予算をつぎ込んで迅速に1本で発売しろ
価格を上げることも許さない。
赤字?知らんよそんなの
ユーザーに安く遊んでもらえてうれしいだろ?
赤字どうのこうのより1本じゃ入りきらないのが一番の理由じゃないの
ダイジェストリメイクなんて絶対やりたくない
ちゃんとしたリメイクになるなら分作でいい
末路って使い方として合ってるのかな?w
終わりの果てを意味する言葉だったような
まず発売前に
全何部作になるのか明言すべき。
多すぎると購入意欲が無くなる
[N1Zd6cjk]
.hackはゲームの設定に合わせて、システムアップデートって設定で分けてたから面白かった。
なんていうか、ここ最近のスクエニの商法が祟ってるんじゃないかね。
商売だから仕方がない面もありつつ、ちょっとお金に目が行きすぎでは?って感じることが2010あたり以降からちょいちょい……
個人的には分けてもいいから、後日セットボックス出すつもりなのかとかだけ事前に公開してほしいなぁ。
キッチリ完成度を上げてくれるのなら分作というか分割でも構わない。
価格に見合ったというか、割安感を感じるぐらいに作りこんでくれればいい。
最初から分作、じゃなくて元々一本のゲームだったからなぁ…
一作でまとまってたものが途切れ途切れになるのもそうだけど、色々付け足しすぎて蛇足にならないか心配
はいはい、数分作の後に完全版でしょ?
完全版にはさらに追加コンテンツがあります。
スクエニには何も期待しないのがショックがないのでそうしてる。
>開発に10年以上かかっているFF15(ヴェルサス)
初出が2006年の中頃だったはずので「10年以上」よりは
「10年近く」の方が適当ではないでしょうか
asanagiさんの記事やサイトは好きですが、この投票や見出しの付け方はどうなんでしょう?
「価格による」に投票はしましたが、賛成ではないです、どちらかというと反対寄り。
賛成は半数以下、4割弱、ですよね。
都合のいい解釈ばかりで、ちょっと引きました。
消費者を騙すような浅いニュースやバラエティー番組の、最初から質問作成者の意図通りにしか結果を導かない、ずるいアンケートみたいです。
>賛成は半数以下、4割弱、ですよね。
>都合のいい解釈ばかりで、ちょっと引きました。
反対は1/4、2割強、ですよね。
都合のいい解釈ばかりで、ちょっと引きました。
見出しに文句付ける意味がわからん。
「価格による」を勝手に賛成に含めてるとかならともかく、賛成と反対の結果そのまま書いてるだけじゃん。
ところでasanagiさんご自身はどっちなんだろう?
記事の感じからすると負の感情が見えるけど……。
わからんってのはヤバイよw
私は大賛成ですよ~。
容量入らないもの無理くり作っても
皆が求めてるリメイクにはなりません!
とりあえず私はFF7リメイクが作られるだけでも感謝なんですけどね。
FF7オリジナルの
ディスク1〜4が
何年かに1枚発売で
映像がちょっとづつ技術あがって
あちこちのシステムや仕様に少し改良や変更がある
みたいなイメージかな?
それならクオリティとボリューム重視ということだから別に良いけど
1枚が高価で枚数が多かったり
続編発売までの期間が長かったり
(新しい試みとかで)ストーリー分岐によっていくつか種類がある
とかだと嫌ですね
自分的には
全3作以内
各1年ごと発売
計15000円以内
なら良いかな
一作目の価格をかなり下げたら買いやすいから、面白かったら次も買ってしまうんじゃないかな
もしかして
同じ時間軸を別の人物から見たそれぞれの作品
または
違う時代(過去現在未来)をそれぞれの作品
の方の分けかたですかね?
なんか もうひとりのクラウド みたいな存在もいましたね
何をどう分けるのか?
前後編に分けてて、半年〜一年以内の間隔で出してくれるなら、待っていられそう
話題が中身でなく分作の方に集中してしまっていますよね。現状は賛成している人も批判している人も不安を抱えています。この情報の少なさでは無理からんことだと思います。実にもったいない。
ネガティブな情報を出すときは、説明して安心させることとセットでやるのが基本中の基本です。例えば15のATRはできないこと、できていないことも理由を説明して、どういう方針で進めるかを明らかにすることで納得感を与えることに成功しています。なぜそういう説明ができるタイミングまで待てないのか。
北瀬さん野村さんは情報の出し方を今一度考えるべきですね。下手を打ってもファンは信じてくれますが、いまの世の中は(20年前とは違って)口うるさい外野のほうが圧倒的に多いことを改めて認識すべきでしょう。
オリジナルもディスク1枚だったようなもんだし正当リメイクじゃねえの
1500円とかどういう脳内計算してんだろう…
>>Q2RPV3qQ
これはいい皮肉
現代のハイエンドゲームのコストやボリューム水準という理由で以って分割にしてるのに価格を下げろってアホやろ
バイオリベ2とか分割全部纏めてもフルゲーム1本未満のボリュームだからの値段だぞ
コスト分高くするってメーカー側の理屈はいいが、
ユーザーが買うかは別。ただでさえ様子見勢が多い傾向だし
旧オタが飛びつくかどうかが鍵だな。あと海外勢頼み