FF15

FF15体験版プラチナデモの中で隠し武器「英雄の盾」と「十字手裏剣」を入手する方法を公開!

FF15都庁と鉄巨人
3月31日から配信がはじまったFF15の体験版「プラチナデモ」はストレートにクリアすると数十分で終わるくらいの小さなボリュームですが、フィールド中にちらばるクリスタルをたくさん集めると枚数に応じてパネルが徐々に解放されていくようになっています。今回は「英雄の盾」と「十字手裏剣」を入手する記事がありましたのでご紹介します。攻略サイトなどにも載ってはいますが、ムービーつきでわかりやすく解説されています。(ファミ通)

Windows/MacでPS4がリモートプレイ可能に! ソフトウェアアップデートバージョン3.50は4月6日配信と正式発表前のページ

ディシディアFF、4月21日のアップデートで新キャラクターを追加!詳細は13日のニコ生で発表次のページ

関連記事

  1. FF15ロゴ

    FF15

    FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対談!

    フランスの開発スタジオSandfall Interactiveが手掛…

  2. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  3. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  4. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 4月 06日

    プラチナデモは、戦闘システムの説明が簡素すぎて、よくわからなかったけど
    また、やってみよる
    鉄巨人に行くまでが面倒だけど

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  2. デジタルガジェット

    日記:Surface Goを1か月使ってみたレビュー! この小ささでフルWind…
  3. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  4. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  5. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
PAGE TOP