FF15

FF15が米サンディエゴのSDCCと中国ChinaJoyと米アナハイムSIGGRAPHの各イベントに同時多発展開しててすごい!

7168a8d7cf0c713478af9a08873249d832e1a4aa.jpeg
FF15が世界の様々なイベントに同時多発的に参加しており、開発スタッフが世界中に散らばって参加してて凄いです!まず、米サンディエゴのSDCCに出展して野末さんが現地で事後のメディア対応を行っているところ。そんな中、田畑さんはChinaJoyに参加すべく中国に行っており、現地では海外メディアの密着取材を受けているようです。
さらに、凄すぎるのは米アナハイムで開催の世界最高峰のコンピュータグラフィックスの学会「SIGGRAPH(シーグラフ)」への参加。これはお金を払えば出展できるものではなく、学術論文を投稿して、その内容が発表するにふさわしいと判定を受けたものだけが発表できるのです。世界中の研究者が投稿するので、採択率は3割以下とも言われる非常に厳しい数字。しかしFF15はそんな厳しい競争率を勝ち抜いてなんと今回6本も発表が行われます!
4Gamerのシーグラフ発表予定まとめ
シーグラフについての解説(FF15公式ブログ)

先日はフランスのJapan Expoにも出展してますし、来月はGamesComにも出展予定。発売までグローバルでの勢いは続きそうですね!

<

米SDCC2016でのキングスグレイブFF15のトークセッションレポート!野末さんやモーションアクターが登場前のページ

PS4/Vita「ワールド オブ ファイナルファンタジー」のOPテーマがYouTubeで公開!アニメもかわいい次のページ

関連記事

  1. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  2. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  3. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 7月 27日

    シーグラフについての解説(FF15公式ブログ)のリンク先を間違えてますよ

    • asanagi@管理人
    • 2016年 7月 27日

    ご指摘ありがとうございます!修正いたしました!

    • 匿名
    • 2016年 7月 27日

    FF15本編のアダマンタイマイ公開されましたね。やっぱりあのスケール感半端ない!ノクトが空中戦してたけど・・・完全に山と戦ってるみたい。カメラ相当引いてたけど、あれはノクトなのか?わからないwハエにしか見えないww

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  2. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  5. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
PAGE TOP