ドラクエ

CEDECで堀井雄二氏が講演!学生時代ドラクエが生まれる前、そしてドラクエ10まで30年を振り返る

ドラクエ30周年ロゴのサムネイル画像
ゲーム開発者向けのカンファレンスCEDEC 2016でドラクエの生みの親である堀井雄二氏が講演しました。漫画家志望だった学生時代の話から、ドラクエが生まれる前までのいきさつ、そしてドラクエ1から10までの30年を振り返る内容。ちょうど、ジャンプ編集長の鳥島さんのインタビューで語られた時代を堀井さんの視点から見た内容になっていて、両方読むとさらに面白いです!(GameWatch)
関連:鳥島さんインタビュー

FF15田畑Dが延期の理由を語る「安易にパッチで済まそうとしていたことを猛反省し、考えを改めました。」前のページ

FF15の53分間のプレイムービー内容をテキストで解説!時間ない人もサクッと把握!チョコボレースもあるよ次のページ

関連記事

  1. ドラクエ

    2/1から東京日本橋で「ドラゴンクエストカーニバル」開催

    2月1日から3月16日まで、東京・日本橋にあるコレド日本橋で「ドラゴ…

  2. ドラクエ

    1人プレイのスマホ版「ドラクエ10」発表とほぼ同時に本日配信!

    MMORPGのドラクエ10のスマホ版が発表され、本日配信開始となりま…

  3. ドラクエ

    ドラクエ堀井雄二氏、文化庁から表彰される!ついにゲームが文化に

    ドラクエの生みの親である堀井雄二氏が、文化庁長官表彰式にて表彰されま…

  4. ドラクエ

    HD-2D版ドラクエ3、全世界200万本突破!

    スクエニは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の…

  5. ドラクエ

    11/11 23時BS-TBSでドラクエの特集番組!堀井雄二氏と中村光一氏が出演

    ⼀⼤ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象を振り返るBS-T…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 8月 28日

    鳥島さんの手厚い編集とは、読者目線で新人作家の発掘に取り組むことなのだと思った。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  3. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
PAGE TOP