ゲーム開発者イベントCEDEC2016でスクエニの開発者が講演したFF15の最適化手法を詳しく解説した記事をご紹介。ゲーム開発はゲームデザインを優先して「とにかく作って」あとからゲーム機の本来の性能を限界まで引き出せるように改善を行っていくものなのですが、今回の講演ではCPUをいかに効率よく処理に割り当てるかという話と、いかにエフェクトの負荷を軽くするかの2点について語られています。
前者はスケジューリングの話で、2014年の東京ゲームショウ時点ではCPU使用率が41%止まりで半分以上が空回りしてる状態だったのが、最新版では87%を使いこなす状態にまでなったそうです。
後者は魔法などのVFX処理をいかに軽くしてフレームレートを引き上げるかという話で、フォグ効果や大気散乱効果を近景には適用せずに遠景だけ適用するなど細かいシェーダーの調整をして、見た目を損なわずに17fpsから30fpsへ引き上げることができたそうです!
あの美しいグラフィックを実現するためには、このような創意工夫に満ちた技術者の挑戦が隠れていたんですね!(4Gamer)
コメント
コメント (8)
トラックバックは利用できません。
えー、現状のプレイ動画見る限りそんなに引き出せてないような気が…。
洋ゲーと比べちゃうとグラは色々劣るよね
でもここから再出発してスクエニが昔みたいに最先端のゲーム作れるようになれたらいいね
PUuLCRaA
でもグラフィックがすごい洋ゲーってモーションとかAIとかが笑えるくらいチープだったりするじゃん?
すべてを高いレベルで成立させてるゲームはそうそう無いんじゃないかな
単純なグラだけのゲームじゃないからこそCPUの最適化がここまで有効なんだと思う
アニメーションとAIに関しては今回のFF15は、洋ゲー以上に凄いと思う。
FF15は仲間やモンスター、街にいるNPCは全部AIで動かしてるらしいし、田畑さんもインタビューで「常に判定が連続しているから、AIのCPUコストは非常に高い」って言ってたしね
Steam版のFF13シリーズは全然FPSが安定しなくて、どうやら最新グラボでも改善しないそうなので、こういうCPU処理の最適化ができていないんでしょうね…。
PS3のメイン1サブ8の変態コアが最適化を余計に難しくしているのかもしれませんが。
FFシリーズは主人公キャラ達のルックスの良さが魅力でしょ。
洋ゲーの髭モジャおじさんやマッチョな姐さんなんかよりこういうのの方が好きだ。
オープンワールドでモンスターたくさん出てきて仲間もいてアクションのパーティ戦闘ができるFF15は相当凄いぞ
だからこそ海外評価が超高い
FFをグラだけって言ってる人は「自分に理解出来たのはグラだけでした」って告白してるだけだからなwww