FF15

FF15、Twitterフォロワーキャンペーン達成記念で開発者の動画が公開!

FF15モーグリのサムネイル画像
FF15の公式Twitterアカウントが行なっていたフォロワーキャンペーンの最後のリワードとなる開発者の動画が公開されました!モーグリの開発に関わった開発者がモーグリのゲーム内での仕様や、制作への思いを語っています。田畑ディレクターとしては、FF15にはモーグリは必要ないと判断していながらも、ファンの声によってこのような形で実装することになったのは良かったと語っています。(YouTube)

FF15のスマートフォン向けMMOが開発中!ゲーム・オブ・ウォーの米Machine Zone社が発表前のページ

FF15モンスター担当「カバのしゃがんだときの後ろ足の筋肉の動きを観るために何時間も動物園にいた。フンをする瞬間はわくわく」次のページ

関連記事

  1. FF15ロゴ

    FF15

    FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対談!

    フランスの開発スタジオSandfall Interactiveが手掛…

  2. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  3. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  4. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 11月 09日

    モーグリの事よく知らなかったけど必要ないと判断した、とかちょっと言ってる意味がよくわからないです。
    結局必要とされてたんだからタバティスの判断ミスやん?

    • 匿名
    • 2016年 11月 10日

    外国人に不評なJRPGの特徴の一つに「幼稚で口うるさい謎のマスコットキャラクター」って必ず挙がるからな。
    謎生物ではなくぬいぐるみにしたのは良いアイディアだったと思う。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  2. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
PAGE TOP