SQUARE ENIX

SteamでPC向けに配信された「メビウスFF」開発者インタビュー!最初からハイエンドに対応できるように開発していた

メビウスFF PC版のサムネイル画像

スマートフォン向けゲーム「メビウスFF」がSteamでPC向けに配信されましたが、その裏側ん開発者の北瀬さんと浜口さんが語っている記事をご紹介します。メビウスFFはこれまでFFの本流に携わってきたスタッフがスマートフォンタイトルを手がけたことや、その美しいグラフィックが話題となった作品。実はFF13での開発経験を生かして、最初からハイエンドに対応できるように開発していたそうです。

 私が以前開発に関わっていたFINAL FANTASY XIIIシリーズでは,グラフィックスの素材を最初にリリースしたPS3やXbox 360に合わせて作った結果,その後PCへ移植するとなったとき「もっとクオリティの高い素材が欲しい」という事態になりました。
 そういった経験を踏まえて,予想していないプラットフォームへの移植が決まっても対応できるよう,すべての素材を高解像度で制作しておくべきだろうと考えるようになったんです。

なので、今回4K対応するにあたっても素材を作り直したりせずに対応できているそうです。
他にも、日本、アジア、欧州、北米をすべて日本のオフィスから運営していたり、FF7クラウドのスクリーンショットの意図が語られたりなど、興味深いインタビューとなっています。(4Gamer)

MOBIUS FINAL FANTASY 画集 First Anniversary Collections
スクウェア・エニックス (2016-10-18)
売り上げランキング: 93,867

FF15の画質をPS4 pro、PS4、XboxOneで比較!前のページ

FF15、発売前夜祭カウントダウン特番が11月28日20:30からネット放送!番組内でカウントダウンも実施!次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 11月 14日

    ゼビウス・・・?

    • 匿名
    • 2016年 11月 14日

    左遷されたか。。。

    • 匿名
    • 2016年 11月 14日

    結局綺麗なソシャゲでしかないんだよなあ

    • 匿名
    • 2016年 11月 14日

    最近のスクエニはHDリマスター版をよく制作してるけどSteamで売ることを前提としてるんだろうな

    • 匿名
    • 2016年 11月 14日

    あれ、もう配信してたのか気付かなかった
    スマホのスペックが足りなかったからプレイしてみたかったんだ

    • 匿名
    • 2016年 11月 15日

    PCで売ることを前提で作ってるのはいいな。
    移植も楽に出来るし。

    あとはメビウスFFのsteam版は操作性を何とかしてくれ‥。
    今のPC版スマホのタッチ操作をまんま持ってきてるだけじゃん‥。
    マウスとキーボードで快適に操作できるUI用意してくれよ。

    • 匿名
    • 2016年 11月 15日

    13チームはずっとスマホでいいよ
    15やって13との次元の違いにびびったわ

    • 匿名
    • 2016年 11月 16日

    嘘も大概にしろよ・・・
    あんなのスマホ操作しか想定してないじゃん
    本当に想定してたとドヤ顔するなら最低限キーボードマウスパッドと全部用意してからにしろ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  2. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP