ネット

KDDI、日本のIoTスタートアップの「ソラコム」を200億円で買収!日経が報道

IMG_3288.JPG

日本経済新聞は2日、KDDIが「ソラコム」を200億円で月内にも買収すると報じました。ソラコムは、玉川憲氏が起業したスタートアップ企業で、IoT向けの通信サービスを手がけています。ソラコムが凄いのはその技術力で、通信事業者や通信機器会社が100年かけて作ってきた交換機などの通信設備を、AWS(Amazonのクラウドサービス)上に実装してしまったところ。よく、iPhoneが「電話の再定義」と言われますが、ソラコムもまた電話を再定義していると言えます。
また、米国では最先端の技術を開発したベンチャーを大手が買収するという構図がすっかり定着していますが、日本でも同じ流れが生まれるのではと期待させてくれる夢のある話だとも思います。しかし、200億円とは随分と安い買い物な気がする…。(日経新聞)

勇者たちをダメにするスライムクッション発売!1万7064円!ドラクエ11開発者がCG作ってくれた前のページ

TVドラマ「FF14光のお父さん」ブルーレイが9月27日発売!特典にファミコンのカセット風バッテリーが付属!次のページ

関連記事

  1. ネット

    Amazonプライム会員費が年額3900円から4900円に値上げ!

    Amazonは会員制サービス「Amazonプライム」の年会費を3900…

  2. ネット

    Amazon、プライム会員なら無料で電子書籍が読める「PrimeReading」開始!AERA、文藝…

    Amazonは、プライム会員なら無料で電子書籍が読める「PrimeRe…

  3. ネット

    Adobe社、Flashを2020年に廃止すると正式発表!ひとつの時代の終焉と懐かしむ声多数

    米Adobe社は、動画技術「Flash」を2020年に廃止すると正式…

  4. ネット

    「質屋の再定義」 物の写真を撮るとその場で査定されて入金されるアプリ「CASH」がすごい

    28日に登場した新しいアプリ「CASH」がすごいと話題になっています…

  5. ネット

    Twitterの後継として話題の 分散SNS Mastodon(マストドン)。その仕組みとかTwit…

    ここ数週間、日本のTwitterで盛り上がっている分散SNS Mas…

  6. ネット

    Amazon、月額980円で和書12万冊洋書120万冊が読み放題の「Kindle Unlimited…

    Amazonジャパンは月額980円で和書12万冊と洋書120万冊が読…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 8月 02日

    正直何がどう凄いのかさっぱりわからん

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  2. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  3. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  4. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  5. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
PAGE TOP