SQUARE ENIX

任天堂が「FF6」や「聖剣伝説2」の取扱説明書をPDFで公開!

任天堂は公式サイトで「FF6」や「聖剣伝説2」の取扱説明書をPDFで公開しました!「ミニスーパーファミコン」の発売に合わせて公開されたもので、誰でもダウンロードして閲覧できます。

ほかにも、マリオカートやヨッシーアイランドといったタイトルも公開されており、懐かしい気分になること間違いなし。

当時のデータをPDF化したのではなく、現存する説明書をスキャンしたものっぽく、画像に印刷のモアレが出ていたりします。それが逆にいい!

右上の「Language」を押すと英語、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン語版の説明書も読めます。

us-flag日記:管理人は今月、アメリカ合衆国に引っ越します!前のページ

ソニー、新型PSVRを10月14日発売!ケーブルがシンプルになってスッキリ!次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 10月 03日

    うわー聖剣2の説明書懐かしい!
    当時はゲームは1日一時間だから、ゲームできない時間はボロボロになるまで説明書読んでたの思い出して泣きそうになりました
    今思うとそんな説明書文化も一瞬のものなんですね・・・

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  2. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  3. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  4. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  5. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
PAGE TOP